知っておきたい無料着うたサイトの特徴

無料着うた配信サイトには無料ならではの特徴もありますから、あらかじめそんな部分を知っておくことも必要だ。
楽曲の中身の問題や、広告メールが来る問題もあるが、特に気をつけたいのが違法サイトと間違えやすい問題である。

「着うた 無料」と検索して出てくるような配信サイトは何しろその名のとおり着うたのダウンロードに余計な費用がかからないのですから、どんどん積極的に使っていきたいところです。
ただしかし無料であるがゆえに、一般的な有料着うたサイトと同じ感覚で使っていると、後になってこんなはずじゃなかったと思うことがあるかもしれません。
後悔しないで済むように、あらかじめ無料サイトの特徴をいくつか見ておきましょう。

無料サイトにもJ-POPの人気の高い曲があるので喜んで加入契約したところ、オリジナルアーティスト本人の声じゃなくてガッカリしたという話しはよく耳にします。
楽曲の使用料や使用権の関係で、オリジナル音源の着うたはほとんどないと考えておいた方がよいかもしれません。
音質が普通より悪いサイトも少数ながらまだ存在する様ですが、まぁ無料なんだからと言われればそれより突っ込みようのないところではあります。

無料サイトと契約した直後から広告メールが頻繁に来るようになったとの声もあります。
これとて広告スポンサーがあってこその無料なのですから、メールが届くこと自体に文句を言うわけにはいきません。
ただ契約時の利用規約にその旨の記載がなかったり、スパムメール的にメールが届いたりする場合はやや問題だと言えます。

あと特に気をつけたいのは、料金支払いのステップがないために気付かずに違法サイトを利用してしまうことです。
正規のサイトにはJASRACの許諾番号が記載されていますから、面倒でもしっかり確認しましょう。
今は違法サイトを利用しただけでも罰せられる可能性がありますから、うっかりしないように気を引き締める必要があります。